all replies to x6a7u9
Re: ペペ・ワキャブラーダ
はっはぁ〜ん、、、小っちゃい女の子の「鎖骨を閉じる」感じが好きだな? |
返信 |
Reply ばか 変態‼変態‼変態‼変態‼ |
オレが。
「縮こまってハート作る」を、一瞬、自分の身体で脳内レンダリングして客観的に見てしまった。伏し目がちでちょっと困ったように笑いつつ、チラッと上目遣い。きゅっと少しだけ傾く。オレが。あざといオレあざとい。オッサンなのに。
いろんな意味で自己嫌悪。
以下どんどん変態。
「胸を張って」と言うとお腹を出しちゃう人が意外と多く、「上から吊られる感じで」と言うと強張った背伸びになっちゃう人が多いイメージ。
「肩を後ろに引く感じで鎖骨を開いて」と言った後で「そのまま肩を落として」と言うと、比較的、胸を張ってもらえる印象。寄せて上げたい人はもう知らない。
Re: 疲れた
Re: 爪の長いギャルとじゃんけんした時のパーを出す確率高そう
グーも案外いけそう。 |
返信 |
Reply 手間のかかることを |
以下の動画内で、右手でジーンズのボタンホール付近をつまんでいるアクションが多分グーに似ています。
猫の手を真似るような感じ?
ネイルアクセサリー ボタン掛け+プルトップ空け
この手のアイテムには構造にいくつかのパターンがあるようですし、また、「ネイル ボタン 困る」等で検索するとアイテム以外でも各人のあの手この手が見られます。
何かのボタンを押すときは指を曲げて関節の手の甲側で押すといいらしい。そうかそういうボタンも困るよね。
じゃんけん、少なくとも、オレとする用事はないよな……。
ピースどころか笑顔すら見せてもらったことないし。
ちなみに、オレは、外出中にやたら固いプルトップに当たったら鍵とか無理やり突っ込んでベキッと起こしてます。
上記の検索結果では「彼氏に開けてもらう」などと吐かしてるやつがいて、引っぱたいてやろうか。
Re: ぅおおおおおおおおおおおおおおおおシルキイイイイイイイイイイイイイイイイ イイイイ
5巻限定版のドラマCDで、 |
返信 |
Reply |
シルキー役の遠藤綾さんのセリフが
「ン」(0.25秒)
とか
「ンウ...」(0.5秒)
とかのみで、これ、演技が難しいってレベルじゃねぇぞ?でした。
台本になんて書いてあったか気になるわ・・・・
Re: ツノメロン
Re: こないだ食ったけどただのカリフラワーでテンション下がった
そうなんですよねぇ。 |
返信 |
Reply |
しかも、ブロッコリーは収穫しても脇から新しくモコモコ生えてくるんですが、ロマネスコは1度採っちゃうと終わりなんで(カリフラワー作ったことないけど、たぶん同じ)、これまた味気ないというかなんというか。
本当に形以外取り柄が無いよ!(今更)
さーて、今度は何を作るかなぁ・・・・
Re: 男は襞に吸い寄せられる生き物なんじゃないですかね(適当
>自分はフリルや大きなリボンやふわっとした物が動きに少し遅れて付いて来る のが好きであります(何 |
返信 |
Reply |
「今度一緒に呑もう、俺、全額出すから!」(最大限の同意表現)
自身が絶対に着用しない衣服に対する憧れが基本ベースにあるとは思うのですが、確かにご指摘のモーション的な魅力が大きいですよね。
自分、三次元の女性の裸体には全く興奮できなくなった変態野郎ですが、着衣状態で顔を見なければ興奮できるんですよハァハァ。
バニーは、本当にあれドコ需要よ?足並み揃えたように大量に出品されていてドンビキなんですが、あの衣装ってやっぱりオッサン趣味にしか思えないのです。偏見でしょうか?
ジータちゃんはものごっつ売れそう。間違いなくポチる・・・・『ジータ』『フィギュア』で画像検索すると大リーグ選手のフィギュアが出てくる罠。
Re: よしそのまま続けろください
Re: 撮った時点で横向きです?
http://q7ny3v.sa.yona.la/2381 |
返信 |
Reply |
iphone縦にした時から転んでるけど、各ステージではexifの解釈で立ってたのですね。で、sayonalaのローダで元通り転ぶ。なるほど。
そう、フィルムのカメラな世代はデジカメで撮影するときに無神経に縦使いで撮る。レビューやら整理やらするとき腹が立ってたのですよ。途中で転んだんじゃない、転ばせて撮ってたんだ。
Re: おお・・・
カモン☆ジョイナス |
返信 |
Reply |
どっぷりプレイ中です。
一通り流れを掴んだので、最初に戻って各ステージS狙いでリトライしてます。
リザルトに満足できなかった時に簡単に瞬時にリトライできる親切設計もまた嬉しい仕様。
奈須きのこさんも絶賛
http://www.typemoon.org/bbb/diary/index.html#14
>フォールアウトはアメリカ人オタクにしか作れないゲームだけど、
>オーディンスフィアは日本人オタクにしか作れないゲームだったに違いない。
これは本当に思う。絵巻物や屏風といった古典芸術にまで素地のルーツを勘ぐってしまう・・・
あ、あと販売数に占めるPS4、PS3、PSvita、それぞれの割合が知りたい。どっかで数字出るかなぁ・・・
すげぇよ・・・すげぇよ・・・ |
返信 |
Reply |
「今、半年の時を越え・・・・返☆信」
オーディンスフィア・レイヴスラシル(言い辛い)、届いた!
今日来るのがわかってた+仕事が早く終わったんで、時間給出して帰宅。子供か。
いやー、もうね・・・気持ちいい!たまんねぇ。グラフィックがステキ、音楽が心地よい。
グイグイと物語の世界に引き込まれる感覚。操作性の快適さがまた絶妙。
まだ始めたばかりですが、ゲームバランス含む総合的な意味での気持ちよさの追求が、ひしひしと伝わってきます。
あーなんかヤバイ。休みの日に無為に浸かりそう・・・・
オーディンスフィア レイヴスラシル特別展示会「屋根裏図書館への招待」
なにこれ行きたい。 食器セット¥48,000- なにそれコワイ。
Re: 湯畑
その場所に人が入っているのは初めて観た・・・ |
返信 |
Reply |
まぁメンテナンスとかもあるんでしょうし・・・とはいっても、熱くないんですかね?
湯畑のそばにある白旗の湯の熱いほうがスキ。あの肌を焼くような熱さがたまらないのです。
ちちやの茶まんじゅう食べたくなってきた・・・・
Re: ここ半年で数本作った感想
http://x3ru9x.sa.yona.la/13068 |
返信 |
Reply |
フムフム、 あのノンフォト輪郭線の画像を見ると 早くUE4を触ってみたくなります。 Thanks.
Re: うーんーちーんーこー
Re: うーんーちーんーこー
ぼくらが英語に暗い理由 |
返信 |
Reply |
「申し訳ない、(日本は)他の国の植民地になったことがないのでね」と言い返すとすごく嫌がられる、と聞いたことがありますがほんとかどうか。
遠くまで旅する人たちにあふれる幸せを祈るよ
何を言ったかはナイショなのさ