all replies to x6a7u9
Re: あー
ビックウェーヴに乗っかったりたかったんです。 |
返信 |
Reply 注)酔っ払ってる |
二次出荷分、ポチれました。
相変わらずコンプティークの封は切ってません。
インバースキネマティクる。 |
返信 |
Reply 酔っ払ってる |
お巡りさんこっちです。さておき。
>figmaはもう少し可動域を広げて欲しい
特に腰回りに関しては激しく同意です。座らせようとすると最後の写真みたいになっちゃうんですよね。うーん。
ソシャゲ版アイマスに関しては全く知識がないんですが、元々アイマスって3DのCGモデルが歌って踊るところに萌え要素があるものなんじゃ・・・スマホで遊べるゲームって、踊ったり歌ったりはしないんですよね?よくわからん世界。可愛いけど。
Re: ポポポポポポオッポポッポッポポポポポポp
ktkr! |
返信 |
Reply |
ググっていろいろ照らしあわせてみましたが、ご紹介いただいたポーポーのようです。ありがとうございます!
ポーポーって・・・・投げやりな名前だなぁw
「のどが痛いくらいの甘さ」。 うわ、食いてぇ。テンション上がりまくり。色々なところで書かれているとおり、本当にすごく良い香りがしたのです。実。トキメキを隠せません。
問題は、マンゴー同様親の性質を受け継がないのと、自家不和合性。自分が見た木も一本立ちに見えたんですが、実の数はほとんどありませんでした。甘いのが食べたければ二本育てること前提で、一本は確実な接木苗を買ったほうが良さそうですね。とは言え、苗木が流通しているところも見たことないです・・・うーん。
種はやっぱり越冬しないと芽が出ない模様。ポットに植えた種はサルベージして冷蔵庫に回します。とりあえず来春に芽が出たら、その後の方針を考えようかと思います。でも食いてぇ。
このポーポーやヤマモモ、あけびや自分チ付近でのイチジクなど、流通が無い(少ない)ため、「食べたければ自分で育てるしかない」果物って結構ありますよね。レア。そういえば木瓜も売ってはいません。楊貴妃がライチ食べたさに馬を走らせまくった気持ちが、今はなんとなくわかります。
Re: レーミク発送はよ
「メギドラオンでございます」 |
返信 |
Reply |
そいえば今月だったんでしたっけ。最近遅延ばっかで発売日を全然気にしてなかった。
P4Uのベスがメッチャかわいい。体正面側から見た時に左右の膝が寄っている仕草とか、最高。
ポチりたいんですけれど、キューズQ という今まで手を出したことのないメーカー。ちょっと出来栄えとか心配。
デコマス詐欺にだけは会いたくないけれど・・・うーん。
Re: 次は北岳、奥穂高
Re: 有楽町線に乗ったら
http://zig5z7.sa.yona.la/2774 |
返信 |
Reply |
(関連: 【ゆるぼ】洗脳方法 )
時刻からすると同じやつ見たのかも。小竹向原で、新木場行きのを目撃。
以下昨日の会話。
タゲ「アニメがいる。なんだろこれ」
オレ「あー、話すと長いけどこういうのがあるの。舞台が秩父だからそれでじゃね」
タゲ「そうなんだ。これはらきすた?」
オレ「(ファッ?!)ち、違う。これは別のやつ。そっちは春日部」
タゲ「そうなんだ。詳しいね。写真撮んなくていいの?」
オレ「いやそういうのはいいけど。ってあんたこそ詳しいね」
タゲ「なんかニュースで見た。好きなひとはこういうの(=アニメ界隈の事象)全部好きなのかと思った」
オレ「…そうでもないっすよ」
Re: アミちゃんの液体肥料でおっちゃんの根っこもぐんぐん大きくなるよ!
☓液体肥料 ◯体液肥料 |
返信 |
Reply |
アミちゃんの液体肥料って・・・・リアル肥やしなんじゃ・・・・
Re: 読書会
Re: 幻影ヲ駆ケル太陽が良かった
今日、観ました。 |
返信 |
Reply |
ひとまず夏アニメとりあえず片っ端から消化してるんで、いろいろ追いつかねぇ。
なんか、変身前と変身後の衣装が互角のビジュアルインパクトで、変わってる感じがしないのでメリハリつけたほうが良かった気がします。しかし、人妻属性がついても門脇の幼な声はかわりませんね・・・エロいわぁ。
ひぐらしとかもそうですが、あのつぶれアンパンみたいなキャラクターデザインで恐怖を目的にリョナアニメ作る感覚っていうのは日本人独特の感性だと思います。未来に生きてる。なんだろう、外国で似たような事例を探すと、チャッキー人形とかなんかなぁ。サウスパークとかだとデフォルメの度合いやコミカルな演出の点で全く別次元だし。
ところで、『神さまのいない日曜日』っていうのはご覧になってますか?
登場人物の行動に一貫性がなくて、面白いのです。(最初、理解できない自分がアスペなんかと思って焦った。)画面に向かって「なんでやねん!」って突っ込んじゃう。ちなみにギャグマンガじゃなくてダークファンタジー、らしいですよ。
・同じ街中の人間を殺された挙句、ぶん殴られたり殺されそうになったりしたのに、何の心理的葛藤もなく笑顔で殺人鬼にほいほいついていっちゃうヒロイン。
・殺人鬼に殺されそうになっっていたヒロインを助けたキャラが、殺人鬼に決闘を申し込むも断られると、さっき助けたヒロインに銃口を突きつけ「こいつを殺されたくなかったら俺と決闘しろ」とか言っちゃう。なぜそうなる。
・Aパートでさんざんヒロインぶん殴り殺そうとしていたのに、Bパート始まったら何の屈託もなくピクニック気分で二人旅始めちゃう殺人鬼。
原作順守なんだか尺の都合でハショってるんだかわかりませんが、突っ込みどころが多すぎてついていけません。
タイトル一本釣りワロタw |
返信 |
Reply |
>たるー!!!!
「たる」が復活したのは嬉しいですよね。っていうか、なぜ前回無かったのかが不思議。
>エスカたんのおっぱい鷲掴みして泣くまで揉みしだきたい
堅そう。揺れない。揉みしだいていいと思います。
>あと路地が予想以上に好印象だった。
なんかエスカとロジィ、二人の初対面の時のやりとりが10代の若者じゃねぇと思いました。
あれは世間慣れした社会人の社交辞令的な物腰ですよね。無難さ追求型。
なんかマリオンの衣装がおばさんぽくて悲しかったです。隠れロリ要員なのに。
で、誰だテメェ |
返信 |
Reply |
見てました。掲げた右手は何。
以下思考の泡。
・カトキ立ちって脚長小顔効果なのかな。
・ポージングの流行ってきっとあるはず。いろんな中学/高校の卒業アルバムの「オフショットっぽいページ」を集めたサイトってあるだろうか。
運動会や文化祭や修学旅行の随行カメラマンみたいなポジションの人が、生徒数人がイベントハイになって溜まってるとこに声かけてレンズ向けて目線もらって勢いで撮った青春の一コマが間違って載っちゃってるようなやつ。
・ギター、特にエレクトリックギターという楽器の人気の根強さって、「わしゃっとブチブチかきむしる」感じのせいもあるんだろうか。
チョーキングもそうだ。あれは制約の中の叫び。和音も出せるくせにあんなプリミティヴでぐにょぐにょに演奏できる楽器もそうない。
アームでうぃーんとかフレットレスでぷいにゅーとかそういうのはちょっとグダグダというか反則というか。嫌いじゃないですけども。
Re: rhythmとか?
! |
返信 |
Reply YouTube |
ありがとうございますありがとうございます。うかつだった。
関連
ちょっと違うけど。
Rhythim Is Rhythim - Strings of Life
この合ってるんだか合ってないんだかさっぱりわかんない危なっかしいノリが天才的。
以下蛇足。
なんだそれと思ってググったらそういうことですか。
それで思い出した。もっと長い単語で「smiles」というのがある、って冗談が教科書か辞書かなんかに載ってたような気がうすぼんやり。
最初と最後の字の間が1マイルもあるので。
蛇足2。
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 23:35:05.16 ID:r692AFnEP
絶対零度とアブソリュートゼロは甲乙つけがたい
Re: +白
>19歳トトリたん可愛い |
返信 |
Reply |
自分が頑張ってだぶるくりっくを我慢しているのに、そんなに簡単に乳繰らないでください。
アトリエのフィギュアのお約束「かわいいけど、コレジャナイ」感。メルルもポチって待機してるんですが、あれも面白いくらいコレジャナイですよね(苦笑)
結局、メル絵の塗りが放つ紗みたいなものが立体では表現のしようが無いから、パキパキとした雰囲気の別物になっちゃう。
>尼のマケプレ
結構博打ですよね、マケプレ。一度酷いハズレをつかまされたことがあって懲りました。
以下独り言。
駿河屋の、定形外での発送はさすがにどうかと思う。
相当数は出てるんだろうし、相対運賃の交渉すれば定形外同等の値段で有償での発送ができると思うのだけれど。
Re: これは見に行きたいなぁ
たぶん、二度観るといろいろ突っ込みたくなると思う。 |
返信 |
Reply |
物語の種明かし後に、改めてそれまでの場面場面を振り返ると、結構ブラックだと思うのです。この映画。
ご鑑賞なされるようでしたら、是非その辺について感想をお聞かせ願いたく・・・
>京都は人が居ない時にまた行きたい。
自分、修学旅行で一度行っているハズなんですが、当時の記憶が全くありません。
この歳になると逆に古い街並みや寺や神社に興味をひかれ、俄然京都は憧れの地です。
とはいえ、仕事忙しいしそうそうと行ける距離では無いですし・・・
まぁ、それが良い距離感なのかも、とも思うのですが。