all replies to x6a7u9
Re: 大工さんすげええええええええ
あー、、、やっぱすげえええええ |
返信 |
Reply |
135度になった時点で正方形がピタッと嵌っちゃって結果45度ずつになるし、それより先は正方形の一辺が平行線の間隔だから無理に押し込むと角(かど)が平行線に合わないとか頂点が長方形に沿わないとか、なのですね。ありがとうございます。
って前も思ったけどこの手のサービスのリプレイボタンほんと楽しいなこれ。
青い線の2本め、平行線を、大して迷わずにいきなりそこから目分量で引き始められるあたり、描ける人の描き方だなあ、空間的にざっくり把握することに慣れている人の描き方だなあと思いました。
Re: 洋菓子は作る派和菓子は買う派
ふくれ、って読むんですね。 |
返信 |
Reply |
ググった!美味しそう!これは食べたい。見た目の涼しさがまた良い感じですね。
筑波か~、行けなくは無い距離だけれど、ちょっと手間がかかるな・・・
Re: なんか自分の駄目さのダブルパンチ
いま変に楽しかったのでもうすこし生きてください |
返信 |
Reply |
何が楽しかったのかわかんない人はいいです、って、いまとなっては運営の人しかわからんだろうなあ。
2回ほど吹きました。
Re: ハレェ・・・
Re: 上のボタンが何かと便利
ですよねー |
返信 |
Reply |
>電卓ってのが何か良いですね
ええ、意外と便利ですよこれ。こづかいちょうとかつけてると特に。
>ワイヤレスマウスも一つに出来るようなので物色中です。
ワイヤレス推進派としてはUnifyingテクノロジー最高といわざるを得ません。
うちの前のワイヤレスキーボード&マウスはUSB2口占有してたので余計に。
レシーバのコンパクトさはもちろん、チョイスできるキーボード&マウスの幅が広いのがなんとも素敵。
ただし、あえて具体的型番を挙げますが、M515は安いかわりにちょっと操作にクセがありまして…
ホイールクリック時の挙動が一般的なマウスと違うのでちょっと戸惑います。
(ホイールクリック=中クリックではなくて、中クリック専用ボタンがあるのです)
まあ、慣れればどうということもないのですが
あ、wikiがあったんですね。 |
返信 |
Reply |
スミマセン。
一次二次全て日本製で105℃だとそれなりにコストかかってそうな印象ですが、
よくあの値段で売ってますね。おまけまで付けて・・・流石に鯖だから電源はケチれないか。
めざせ、サーバー男子の星。
Re: 余計な事をして仕事が進まなくなる
ワ レ ワ レ ハ バ ク テ リ ヲ フ ァ ー ジ デ ア ル … |
返信 |
Reply |
以下普通の(だめな)日記
今年の目標:
・飲み屋で寝ない
・330Ωと330kΩを間違えて買わない
おはようございます。おやすみなさい。
以下五七五
宇宙人 ひとりのときも ワレワレハ
追記
ボーンみっちり仕込んだ状態のデータでください。
リプレイボタンちょうたのしい
Re: さて
Re: 26連勤
何をしたって痒いことは痒いですが |
返信 |
Reply Amazon |
バリっといっちゃいましょう。
かゆくなっても洗面所で頭洗えます、というか、濡れタオルでごしごし拭けます。
首から上ぜんぶ冷水で拭くとけっこうしゃっきりしますよ。
特に今の季節、「うひょろほほほほ、っpfぁー、おぉー…。」ってなります。
sa.yona.laで人気のIZUMI製で選んでみました。
上位機種のIHC-41もありますが、能書きを見る限り産毛処理アタッチメントと毛クズ処理用のケープがついてくるだけなので、おそらくIHC-32で十分。
例の金平糖より安いです。
以下蛇足。
バリカンで刈っててたまに思うのが「これ今壊れたら全部剃るしかないよな」。
床屋で坊主をオーダーすると、最初に言質を取られてからいきなり真ん中をネガモヒカンにされるらしい。
それはほぼどの店でもそういう手順になっていて、鏡で見せながらいっきにやっちゃうことで「やっぱやめます」を防ぐ効果があるとか。
機種を選んでて、予備を買おうと思った。
関連
Went to Hungary with HANGARI 「ハンガリー国へハンガリ(半刈り)で行く」
Re: 最も捨て場に困る雑誌
創刊号から全てとってありますが。 |
返信 |
Reply |
たかみちファンなら捨てちゃだめだよね。
画集が出た今となっては、まぁ、そんな言い訳もむなしい。
コミケの時期になると掲載作家の質がダダ落ちするのは追求しちゃダメだ。
Re: うあ気が付かなかった
たっつん監督の冬アニメ |
返信 |
Reply |
なんだか激しく既視感を感じるのは気のせいか。そしてまた泣かされるのか。
季節感どこ吹く風。